SOCIAL

to doリストを一旦手放す

Sep 15, 2016

img_2692

 

今日はとっても良い本に出会った。

最近本欲が湧いていたので嬉しい。

 

その本に書いてあったのは、わたしが最近なんとなく「変えたいな」と思っていたことの解決法。

 

わたしは、同時にたくさんのことを考えていることが多い。

最近特に。

例えば午前中だったら、さっき回した洗濯機が何分ぐらいでとまるか、とまったらどれを部屋に干してどれは乾燥機にそのままかけるか、今日11時からの撮影場所に行くまでに何時に出るか持ち物はなんだったか何着て写るか。を、食洗機のスタートボタンを押す瞬間に全部同時に考えていることがある。

詳しく分けたら1秒おきぐらいに考えているのかもしれないけれど。

 

だから、外にいるほう仕事がしやすい。

家にいると、家のことを同時に見てしまうし、動いてしまう。

でも外でパソコンしていても、Gmailに返信しながら次はマネージャーに連絡してあれお願いしてとか週末のホームパーティーのレシピ何にしよう、とかを同時にね。

 

前からその癖はあって、一気に事が進むし、to doリストを確認したほうが安心するしいいかな〜と思っていたのだけれど、最近、すこし疑問に思い始めていたの。きっとそれは、心ここにあらずな気がしていたから。

 

たとえば写真の浜辺にいて海を見ている時、従姉妹の赤ちゃんと遊んでいる時、インタビュー中熱が入ったとき、新しい企画が思いついて夢中でメモする時、そういう時ってすごく良いエネルギーに包まれている。

それは、全て”今ここ”にしか意識がないから。

 

 

わたしの頭が一気にたくさんのことを考えている時、目の前を見ているようで意識は違うところに(しかも様々な場所へ)飛んでいるんだよね。その場所に、いるようで、いない。

そうすると、タスクをこなすだけになって、何をしたいかとか何をして感動するかとかに鈍感になっていく気がする。

言葉も宙に浮いてしまう気がする。

 

 

 

今日ふと入ったお店で、お食事が出てくるのがとてもゆっくりだったのだけれど、その間買った本を読んでいたの。その本には、”意識を今ここだけに置く事のコツ”が科学的に提案されていた。

15分ぐらいしておいしいお魚定食がきて。本来なら食事中美味しいと思いながらto doリストが(無意識にね)浮かんでいたのだけれど、浮かびそうになったらお箸を置いて一呼吸して、お魚や玄米ご飯だけに集中した。

 

 

そうしたら、もうものすごく気持ち良くて!!

たくさん歩いたり、しっかりヨガしたあとみたいに、頭も体も軽くて心地よかった。

 

普段から、

・会話している間はわからない事があっても検索しない
・シェアすることばかり考えない
・寝る前は携帯を機内モードにする

とか、オフラインにすることでこの瞬間に気持ちを置くことは大切にしていたけれど、まだまだ試せることはありそう。

 

今まで普通にしていたことを、ふと疑問に思う瞬間って、ある。

それを見直すことは、絡まったネックレスのチェーンをほどくような感覚で、好き。

 

本を読み終わることなのか、習慣を変えることなのかわからないけど、この癖をほどいてみようと思う。

 

この記事をシェアする